振り返ってシーズン6をまとめておこうと思います。
ところで、オトキソシーズン6の舞台はニューヨーク。ピース綾部はニューヨーク移住を検討しているそうですし、大島優子は今年の八月からニューヨークへ留学しているそうですね。
前にも書いたんですが僕はニューヨークに対して興味が全く無いです。行っても楽しく無さそうぐらいに思っています。ニューヨークにもニューヨーカーにも全く恨みは無いんですけどね。
でも、芸能人はみんなしてニューヨークに行くし、観光でもアメリカ本土に行く場合はニューヨークに行く人が多い。アメリカの東京みたいなものでしょうから、行くのもわかるんですけどね。
オトキソでも出てきたブロードウェイミュージカルやタイムズスクエア、自由の女神など色んな観光名所があるのもわかる。アートの最先端というのもわかる。
でも、僕はI love NewYork!とは思わないなぁ。ロックファンの僕はI love LosAngels!かもしません。
- オトキソシーズン6セッション17~19キーフレーズ
- オトキソシーズン6セッション21~23キーフレーズ
- オトキソシーズン6セッション25~27キーフレーズ
- オトキソシーズン6セッション29~31キーフレーズ
オトキソシーズン6セッション17~19キーフレーズ
Where am I right now?
私は今、どこにいるんですか?
I'm so happy to be here!
ここへ来られてとてもうれしいです!
May I ask a question?
質問してもいいですか?
オトキソシーズン6セッション17~19ひとことフレーズ
Oh,great!
わ、よかった!
(goodの強調でgreatを使っている)
Just a moment!
ちょっと待って!
(One moment!,Just a second!,Just a minute!も同じ意味)
Sounds good!
いいじゃない!
(Sounds great!はさらに強調した表現)
オトキソシーズン6セッション21~23キーフレーズ
You were a big help.
とても助かりました。
I want to see something fun!
何か楽しいものを見たいです!
Can we get a menu?
メニューをもらえますか?
オトキソシーズン6セッション21~23ひとことフレーズ
My pleasure.
どういたしまして。
(You're welcome.と同じ意味)
Awesome!
すごい!
(Great!と同意のインフォーマルな若者の表現。イギリスではBrilliant!を使う。)
How about a Manhattan?
マンハッタンを1杯どうですか?
(マンハッタンはカクテルの名前)
オトキソシーズン6セッション25~27キーフレーズ
Do you know what I'm talking about?
私が何を話しているか、分りますか?
I can help you with that.
それ、お手伝いしますよ。
Do you really like it?
本当においしいですか?
オトキソシーズン6セッション25~27ひとことフレーズ
Let me have a look.
ちょっと見せて。
(Could I have a look?見てもよろしいですか?の応用表現)
Hold on!
ちょっと待って!
(Just a moment!と同意表現。Hold on a minute.Hold on a second.とも同じ。)
Yum!
おいしい!
(子供が使う表現。Yummy!とも言う。反対はYuck!Yucky!で、フォーマルな表現はIt's a delicious.It's tasty.Taste good.)
オトキソシーズン6セッション29~31キーフレーズ
Do you have anything smaller?
もう少し小さいのはないですか?
Thanks for your help the other day.
先日はお世話になりました。
I'cant remember how to skate!
スケートってどうやるんだっけ?
オトキソシーズン6セッション29~31ひとことフレーズ
What should I do?
どうすればいいの?
(困ったなという気持ちの表現でもある。)
It's amazing!
すごいね!
(文脈によりThat's amazing!)
I promise.
約束します。